相続がうまくいく3要素
勇気、礼節、感謝
これは相続ではなく、未来を担う子供の教育に欠かせない要素です。
今年のわんぱく相撲大会のテーマだそうです。
ぜひご参加ください。https://www.wanpaku.or.jp/index.html
大田区は4月27日が大会だそうです。
将来を担う子供に、代々積み重ねてきた財産や権利というエネルギーを確実に承継させることが相続を考える意義であると思います。
また、相続を迎えることを事前に考え、話し合うことは円満な家族関係を維持するきっかけとなります。
ですので、みなさん自身、お子様のためにも人生を終えることに目を向け、介護や認知症という課題の対策をして
亡くなる方も支える方も望む家族関係、家庭環境をつくることができれば、家庭内のストレスや問題を防ぎ、より幸福感を感じる生活を送れるのではないかと思います。
先日のセミナーでは祖母の介護と日々の業務の経験から、このようなことをお話しさせていただきました。
このようなセミナーを聞いて、実際に行動を起こし、相続のリスクから家族を守ろうとする方がいます。
こういった方が、円満な相続を迎え、家族を守ることに成功します。
その成功者たちに共通する要素があります。
知性、品位、責任感
です。
相続に潜む問題をとらえる知性
亡くなる親や他の相続人への配慮ができる品位
私がまとめていこう!という責任感
こういったリーダーシップを発揮される方がいる一族、ご家族は幸せだと思います。